中国地域における電気関係事業の進歩発達と地域の産業・文化の発展に寄与します
TEL:(082)243-4237/FAX:(082)246-3338
受付中の講習会
高圧・特別高圧電気取扱の基礎知識 重要さがわかる!高圧電気の関係法令編
¥46,200円(税込)
詳細はこちら
発変電規程
¥6,600円(税込)
電力貯蔵用電池規程
¥7,150円(税込)
検証!過失によるキュービクルでの感電事故事例
¥49,500円(税込)
原子力発電所耐震設計技術指針
¥12,100円(税込)
原子力発電所耐震設計技術規程
電力保安通信規程
¥9,900円(税込)
配電規程(低圧及び高圧)
¥8,800円(税込)
取替炉心の安全性の確認に用いる解析コードの適格性評価規程
¥19,800円(税込)
軽水型原子力発電所用機器の供用期間中検査における超音波探傷試験規程
軽水型原子力発電所用機器の供用期間中検査における超音波探傷試験規程 第7版
¥9,350円(税込)
軽水型原子力発電所用機器の供用期間中検査における超音波探傷試験規程2012年追補版
¥3,080円(税込)
¥7,040円(税込)
内線規程Q&A2022年版
¥2,970円(税込)
内線規程 第14版
¥5,500円(税込)
原子力発電所運転責任者の判定に係るシミュレータ規程
原子力発電所運転員の教育・訓練指針
¥7,700円(税込)
テープ型光通信ケーブル
¥2,420円(税込)
光ファイバ複合架空地線
¥2,200円(税込)
圧力配管及び弁類規程
高圧・特別高圧電気取扱特別教育テキスト 第4版
¥1,650円(税込)
電気関係法規(2022版)
¥3,300円(税込)
電気設備の技術基準とその解釈(2022年版)令和4年4月改正
¥1,100円(税込)
原子力発電所の火災防護規程
¥3,850円(税込)
原子力発電所の火災防護指針
¥4,950円(税込)
安全機能,重大事故等に対処する機能を有する計測制御装置の設計指針
¥5,170円(税込)
安全機能,重大事故等に対処する機能を有する電気・機械装置の重要度分類指針
発変電所等における騒音振動防止対策指針
原子力発電所の火災防護管理指針
¥4,400円(税込)
キュービクル式高圧受電設備のすべてPartⅢ~映像で学ぶ月次点検~
¥60,500円(税込)
電力制御システムセキュリティガイドライン
低圧電気取扱特別教育テキスト 第7版
ソフト地中化用変圧器
発電用ボイラー規程
154kVCVケーブル用ガスおよび油中終端接続箱規格
¥1,980円(税込)
154kVCVケーブル用気中終端接続箱規格
154kVCVケーブル用直線接続箱規格
¥1,760円(税込)
電気用品安全法関係法令集 第6版
¥4,840円(税込)
電気用品の技術基準の解説(2021年8月改正)
¥10,450円(税込)
絵とき解説電験三種演習問題集法規 第3版
個人線量モニタリング指針
原子力発電所耐津波設計技術規程
¥11,550円(税込)
熱交換器等圧力容器規程
ポリエチレン絶縁ポリエチレン/難燃ポリエチレン/ビニルシースケーブル
原子力発電所の炉心・燃料に係る検査規程
¥7,260円(税込)
原子燃料管理規程
¥13,200円(税込)
浸水防止設備技術指針
¥16,500円(税込)
原子力発電所運転責任者の判定に係る規程
超高圧4導体架空送電線用架線金具
新・低圧電気取扱の基礎知識(全5巻セット)
¥143,000円(税込)
キュービクル式高圧受電設備推奨の手引 第8版
電気設備の技術基準とその解釈(2021年版)令和3年3月改正
原子力発電所の保守管理規程
原子力発電所の保守管理指針
原子力安全のためのマネジメントシステム規程
¥17,600円(税込)
変電所等における防火対策指針
高圧受電設備規程
大切さがわかる!低圧電気の関係法令
¥36,300円(税込)
発電用蒸気タービン規程
液化ガス設備規程
燃焼設備規程
高圧・特別高圧電気取扱の基礎知識①安全作業用具編
¥31,900円(税込)
高圧・特別高圧電気取扱の基礎知識②高圧活線作業・活線近接作業編
絵とき解説電験三種演習問題集機械 初版
キュービクル式高圧受電設備のすべて
キュービクルのすべてⅡ~波及事故防止のための保守点検のポイント
電気設備事故事例に学ぶ①~予定外作業
電気設備事故事例に学ぶ②~年次点検中の感電事故~
なぜ事故がおきたのか?~電気事故事例~
不安全行動による電気事故を防ぐ
ヒューマンエラーによる事故を防ぐ
見てナットク!低圧電気の基礎知識
これでまるわかり!低圧の電気設備
使い方がわかる!安全作業用具
動きがわかる!低圧活線作業・活線近接作業
見てわかる電気工事のポイント 実践!電線の接続
¥38,500円(税込)
追跡!日常作業の電気事故
潜入!低圧電気の事故現場
電気侍~電気の安全、拙者が守る~
ここがポイント!電気の安全
建設現場における感電事故の防止
電気事故ゼロをめざして~事例から学ぶ事故対策~
住宅における電気工事の品質向上をめざして
感電事故ここがポイント!救急処置
ここがポイント!日常巡視~電気事故を未然に防止~
移動式クレーンの感電災害防止
自家用電気工作物保安管理規程 第3版
風力発電規程
風力発電設備の定期点検指針 初版
燃料電池発電規程 初版
¥4,271円(税込)
水力発電設備の樹脂管(一般市販管)技術規程 第2版
発電用内燃機関規程 第7版
発電用ガスタービン規程 第7版
¥8,250円(税込)
火力発電所の耐震設計規程
¥11,000円(税込)
火力発電所の計測制御規程 第7版
運転中における漏えい燃料発生の監視及び漏えい燃料発生時の対応規程 初版
排煙処理設備指針 第4版
熱交換器等圧力容器規程 第7版
給・排水処理設備指針 第4版
アンモニア設備規程 第7版
変電所等における電気設備の耐震設計指針
系統連系規程 第8版
¥6,050円(税込)
高調波抑制対策技術指針 第3版
スマートメーターシステムセキュリティガイドライン
地中送電規程 第6版
架空送電規程 第9版
22(33)kV配電規程 第6版
配電線路雪害対策技術指針 初版
¥770円(税込)
低圧電路に使用する自動しゃ断器の必要なしゃ断容量 初版
¥440円(税込)
低圧電路地絡保護指針
¥880円(税込)
フルハーネス型墜落制止用器具(フルハーネスSV型)
¥1,540円(税込)
トリプレックス形架橋ポリエチレン絶縁ビニルシース高圧電力ケーブル
キャリヤリレー多重変換装置
¥2,640円(税込)
アルミより線用圧縮端子[旧番号B-1322]
母線用アルミパイプ[旧番号B-1321]
移動用電力ケーブル[旧番号B-1220]
中性点接地抵抗器[旧番号B-1310]
154kVCVケーブル規格
電力線搬送用高周波同軸ケーブル規格
電力用通信保安装置(通信ケーブル用) 第5版
66・77kVCVケーブル 第3版
66.77kVCVケーブル用ガスおよび油中終端接続箱 第2版
電気用品の技術基準の解説(分冊)遠隔操作に関する報告書等
66・77kVCVケーブル用気中終端接続箱 第2版
22・33kVCVケーブル用Y分岐接続箱 第3版
22kVCVケーブル用エポキシがい管形屋内終端接続箱および機器直結形接続箱 第3版
22・33kVCVケーブル用がい管形屋内外セミプレハブ式終端接続箱 第3版
22・33kVCVケーブル用セミプレハブ式直線接続箱 第3版
66・77kVアルミ被OFケーブル用接続箱規格 第4版
¥3,520円(税込)
154kVアルミ被OFケーブル用接続箱規格 第4版
OFケーブル用バルブパネル規格 第3版
OFケーブル用給油管および同付属品規格 第3版
OFケーブル用油そう規格 第3版
154kVアルミ被OFケーブル規格 第4版
66・77kVアルミ被OFケーブル 第4版
ディジタル形保護リレーおよび保護リレー装置 第5版
圧縮形接続管 初版
¥3,740円(税込)
特別高圧用架空電力線及び架空地線の試験・検査方法 初版
¥1,430円(税込)
アルミ覆鋼より線 第3版
プレホームドアーマロッド 第3版
ポリエチレン絶縁ポリエチレン/難燃ポリエチレン/ビニルシースケーブル 第3版
屋外用アルミ導体低圧絶縁電線 初版
デジタル多重無線装置 第5版
¥3,960円(税込)
高圧気中開閉器 初版
屋外用アルミ導体高圧絶縁電線 初版
屋外用銅導体高圧絶縁電線 初版
プレストレストコンクリートポール 初版
220・275kVアルミ被OFケーブル用接続箱規格 第3版
¥2,860円(税込)
220・275kVアルミ被OFケーブル規格 第3版
キュービクル式高圧受電設備推奨の手引(別冊) 初版
キュービクル式非常電源専用受電設備認定の手引
キュービクル式高圧受電設備推奨の手引 第7版
発電用水力・火力・風力設備の技術基準とその解釈 初版
ナトリウム・硫黄電池設備、レドックスフロー電池設備認定の手引 第2版
ナトリウム・硫黄電池設備、レドックスフロー電池設備認定の手引(別冊) 第2版
燃料電池設備認定の手引 初版
燃料電池設備認定の手引(別冊) 初版
電力系統の最適潮流計算(OPF;OptimalPowerFlow) 初版
絵とき解説電験三種演習問題集電力 初版
絵とき解説電験三種演習問題集理論 初版
PCB保管場所掲示板
PCBラベル
¥110円(税込)
保安規程届出様式(兼任)
¥550円(税込)
保安規程届出様式(専任)
メニュー
カテゴリ一覧